ライフスタイル

投資初心者の株式実績(2021〜2022年)

株式投資初心者ブルクについて

2021年の12月より株式投資を始めた投資初心者のブルクです。
約1年前はつみたてNISAも実施しておらず、ふるさと納税も利用してませんでした。そもそも仕組みすら理解してませんでした。

ブロブを始めたきっかけとして、2021年11月に過労によって会社を休職しました。休職するまでは残業時間が100時間を超えることが多く、睡眠時間を確保する事すらままならない状態でした。

休職期間中に時間が確保でき、YouTubeを見ていた時に株式投資に関する動画に出会ったのがきっかけでお金の勉強を始めるようになりました。

休職期間中の2021年11月に行動することから始めようと、証券口座の開設を行い、ふるさと納税の仕組みも理解していないのにふるさと納税も始めました。また、2022年の5月からはつみたてNISAも開始しました。

ただ、株式投資については、2022年2月にロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻の影響を受け、投資の評価損益としてはマイナスです。戦争前の高値で株を購入し、下落し続けてます。ただ、投資を長期でみて行なっているのでポジションはキープしてます。そんな初心者の投資をありのままにお見せします。

株式投資初心者の方やまだ挑戦していないという方の始めるきっかけになれたら嬉しいです。
また、ブログについても2022年の12月より始めていましたが、アクセスが無く続けるモチベーションを維持できなくて、約1年程更新していませんでしたが、投資と同じで続ける事に意味があるではないかと思い、ブログについても再開しました。

約定履歴について

2021年12月1日より始めた個別の投資(外貨建)について紹介します。

国内約定日通貨銘柄名取引約定数量
約定単価
国内受渡日
受渡金額
21/12/01米国ドルアップル
AAPL / NASDAQ
買付6
159.99
21/12/03
959.94
21/12/01米国ドルマイクロソフト
MSFT / NASDAQ
買付3
335.32
21/12/03
1,005.96
21/12/13米国ドルテスラ
TSLA / NASDAQ
買付1
1,000
21/12/15
1,000
21/12/15米国ドルウエスト ファーマシューティカル
WST / New York Stock Exchange
買付2
432
21/12/17
864
21/12/15米国ドルバンガード S&P 500 ETF
VOO / NYSE ARCA
買付2
425.1
21/12/17
850.2
21/12/20米国ドルバンガード 米国エネルギーセクター ETF
VDE / NYSE ARCA
買付4
76.03
21/12/22
304.12
21/12/30米国ドルバンガード 米国エネルギーセクター ETF
VDE / NYSE ARCA
売却4
77.942
22/01/05
311.77
22/1/11米国ドルインベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET
QQQ / NASDAQ
買付3
378.11
22/01/13
1,139.94
22/2/14米国ドルコカ-コーラ
KO / New York Stock Exchange
買付15
60.15
22/02/16
906.71
22/2/24米国ドルインベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET
QQQ / NASDAQ
買付1
335.15
22/02/28
336.8
22/2/24米国ドルバンガード S&P 500 ETF
VOO / NYSE ARCA
買付1
388.15
22/02/28
388.15
22/2/25米国ドルSPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF
SPYD / NYSE ARCA
買付1
41.15
22/03/01
41.35
22/2/25米国ドルiシェアーズ コア 米国高配当株 ETF
HDV / NYSE ARCA
買付1
99.15
22/03/01
99.64
22/10/07米国ドルコカ-コーラ
KO / New York Stock Exchange
買付10
55.6
22/10/12
558.75
22/10/11米国ドルインベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET
QQQ / NASDAQ
買付5
268.1
22/10/13
1,340.5
22/10/11米国ドルアマゾン ドットコム
AMZN / NASDAQ
買付5
112.6
22/10/13
565.78
22/10/12米国ドルバンガード S&P 500 ETF
VOO / NYSE ARCA
買付2
328.6
22/10/14
657.2

国内約定日を見るとウクライナの戦争が開戦された2022年2月24日の次の日までに購入した株式が約8割を締めます。今現在、見事にマイナスです。

評価損益

米国株式の現時点での評価損益としては、−178,954円です。

そんな中でも最も大きい金額がテスラが−64.35%の−67,379円です。2番目がインベスコQQQトラストシリーズ1ETの−12.84%−43,483円。この2つで約110,000万円のマイナスです。

株式投資を始めたタイミング的には、よくない時期だったかもしれませんが、これで辞めてしまうと投資の世界に戻ってこれないかもしれないと思い、持ち続けているところもあります。

今後について

これからさらに株価が下がるのか、それとも2023年の株価は上昇するのか、それは分かりませんが、個人的には2023年は少しずつ買い増していきたいと思います。

また、ブロブについても更新頻度を高めていきたいです。

ABOUT ME
buluku
2021年12月ブログを開始しました。 2021年11月株式投資を始めて、投資情報を中心に投稿しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA