日本株(小型株)注目

日本株の勉強始めました
日本株のなかでも小型株に注目しました
①Lib Work(1431) 『建築業』 現在値862
注文住宅メーカー。住宅見学やネット中心の販売から展示場も活用
②協和日成(1981) 『建築業』 現在値1,350
東京ガス系列のガス配管工事会社。東京電力電設工事や
集合住宅の給排水工事も手がけている
③大成温調(1904) 『建設業』 現在値1,901
空調、排水など設備工事中堅。海外にも展開
主力の国内設備工事は下期に大型改修工事案件などの進捗に注力
④シイエム・シイ(2185) 『サービス業』 現在値1,399
マニュアル作成等マーケティング支援で有力
自動車向け7割。情報通信技術活かして商品開発
⑤オリコンHD(2498) 『サービス業』 現在値3,210
総合建設コンサルタント大手。オリエンタルコンサルタンツが中核
海外インフラにも強みがある
国土強靭化5ヵ年計画受け道路・河川など維持管理の受注堅調
⑥WDI(3068) 『小売業』 現在値1,717
ダイニングレストランに老舗。パスタ『カプリチョーザ』など
国内外ブランドを直営・FC展開
⑦東和フード(3329) 『小売業』 現在値1,411
高級喫茶『椿屋』はじめカフェと、イタリアンなどレストランが主力
今後は郊外軸に新規出店や改革、ケーキなどの物販事業に一層注力
⑧KSK(9687) 『情報・通信業』 現在値2,307
独立系ソフトウェアの中堅。NECグループ依存度は2割
ネットワークサービスの比重拡大
⑨アルファポリス(9467) 『情報・通信業』 現在値3,665
Webに掲載されたライトノベルから人気作品を選び編集、書籍化し出版
投稿ジャンル拡充で総合出版社化を図る
⑩ヨンキュウ(9955) 『卸売業』 現在値2,094
養殖業者への養殖用稚魚・飼料販売と鮮魚販売は2本柱
マグロ養殖も手がけ、首都圏開拓に力を入れている
次回は、この中からピックアップし
企業分析をしていきたいと思います
米国株TOP10

| TOP 10(2021/12/06~2021/12/10) | 12/15(仮エントリー) | 12/20 | 仮損益 | 
| ①TSLA(テスラ) | 958.5100 | 932.5700 | −2.70% | 
| ②NVDA(エヌビディア) | 283.3700 | 278.0100 | −1.89% | 
| ③AMD(アドバンスト マイクロ デバイシズ) | 135.6000 | 137.7500 | −1.58% | 
| ④AAPL(アップル) | 174.3300 | 171.1400 | −1.82% | 
| ⑤MSFT(マイクロソフト) | 328.3400 | 323.8000 | −1.38% | 
| ⑥CCL(カーニバル) | 18.1500 | 18.2800 | +0.71% | 
| ⑦CRWD(クラウド ストライク ホールディングスA) | 198.7100 | 205.1000 | −3.21% | 
| ⑧AMZN(アマゾン ドットコム) | 3,381.8300 | 3,400.3500 | −0.54% | 
| ⑨SNOW(スノーフレイクA) | 350.6000 | 332.3300 | −5.21% | 
| ⑩MQ(マルケタ) | 16.9800 | 16.8800 | −0.58% | 
評価損益

| AAPL(アップル) | +6.97% | 
| MSFT(マイクロソフト) | −3.44% | 
| TSLA(テスラ) | −6.74% | 
| VOO(バンガード S&P 500 ETF) | −0.17% | 
| WST(ウエスト ファーマシューティカル) | +4.12% | 

 





